過去の記事

【重要】総会・役員会等の中止について

会員各位

兵庫県立加古川東高等学校 清流会

                                                                                                                                                         会長 大 庫 隆 夫

 

現在、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、本部役員で協議の結果、令和2年度のオール役員会、評議員会、総会の中止を決定しましたのでお知らせいたします。

上記の会につきましては、公共交通機関を利用しての遠方からのご参加や、ご高齢の方のご参加が多いことから、関係者の健康・安全面を第一に考慮し中止とさせていただきました。

開催を楽しみにしておられた皆様には、残念なご案内となりますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

なお、議決が必要な事項については、別途書面評決にてお願いする予定です。

事態が収束に向かい開催が可能になりましたら、後日改めてご案内させていただきます。

令和2年4月21日

【中止となる会議】

・(例年7月開催)オール役員会

・(例年8月開催)評議員会

・(例年8月開催)総会

 

 


高校28回生の同窓会(5/3開催予定)は来年に延期になりました

令和2年度の高校28回生の同窓会は、

令和3年5月2日(日)に延期になりました!


本年度のグラウンド・ゴルフ大会は中止

本年度のグラウンド・ゴルフ大会は中止となりました。

参加を予定されていた方には残念ですが、また来年度の参加をお願いします。


高校70回生の同窓会が開催されました

2020年1月11日(土)高校70回生の同窓会が盛大に開催されました。

写真のとおり、約300名もの参加者で賑わいました。

70回生同窓会


2020年 新年懇親会を開催しました

2020年1月10日(金)、加古川プラザホテルにて、2020年新年懇親会を開催しました。

大庫会長(高28)はじめ、清瀬校長先生、荒神教頭先生(高34)、小南加古川市教育長(高31)を迎え、

大庫会長(高28)あいさつ

清瀬校長先生あいさつ

高2~高48回生が出席し、盛大に行われました。

総務委員会、体育委員会、文化委員会からの報告のあと、

あちこちで、同学年だけでなく、学年を超えた歓談に花が咲き、

岡田義則さん(高23)のギター演奏や、

岡田さん(高23)のギター演奏

島崎純子さん(高34)の生演奏に合わせたカラオケ大会も大盛り上がり。

最後は、全員で記念撮影をしました。

全員で記念撮影


高校43回生の同窓会が開催されました

2020年1月4日(土)午前11時~、加古川プラザホテルにて

高校43回生の同窓会が開催されました。

受付では会費納入特別コーナーが設けられ、会費の

納入率向上に一役買ってます!

大勢の参加者で賑わう会場

  

 


会報誌「清流」への広告掲載のお願い

ダウンロードは、こちらから。


第3回船江恒平六段杯稲美野将棋大会

 1117日(日)稲美野将棋倶楽部主催の第3回船江恒平六段杯稲美野将棋大会が稲美町立コミュニティセンターで開催されました。

 

 稲美野将棋倶楽部は、週1回ふれあい交流館で将棋の腕を磨いています。

 この大会は、日頃の腕前の披露と近隣市町との地域間、世代間交流を目的に、2年前から清流回OB(高58回)のプロ棋士船江恒平六段を審判長に迎えて開催しています。

 

 おかげさまで地元稲美町はもとより東播磨、兵庫県下、遠くは鳥取、香川から6才〜77才の老若男女138人に参加していただき、盛大にお開催ができました。

 加古川東高校将棋サークル3名、OB1名参加していただきありがとうございました。

 来年も1115日(第3日曜日)に開催しますのでよろしくお願いいたします。

福田薫(高23回)


清流会東京支部「同窓生の集い2019」が開催されました

2019年11月8日(金)清流会東京支部の総会が盛大に開催されました。

本部から、大庫会長、岡山副会長が参加しました。

 

ラグビー日本代表のユニフォーム姿で挨拶する大庫会長

大勢の参加者でにぎわう会場の様子

会場探しも一苦労、と聞いています。

240名もの参加がありました。

 


2020年度 新年懇親会のご案内

 

下記のとおり、恒例の新年懇親会を開催します。

お正月らしい料理と、島崎純子さん(高43回)のピアノ演奏や、のど自慢大会

も開催予定です。

同窓生の方ならどなたでも出席可能ですので、ぜひご参加ください。

 

●日時:2020年1月10日(金)午後6時30分

●場所:加古川プラザホテル2階 瀬戸の間

●会費:6,000円

   (学生、20代は3,000円)

 

●連絡先:清流会事務局 岸本

●Tel  :079-421-0373(月・木曜日 9時~12時)

●Fax :079-421-8464

●Mail :kakohigashiseiryukai@topaz.ocn.ne.jp

●申込締切 2019年12月31日